広報担当の坂本です🌼
今回は、先日UGOOOで開催されたデザイン研修の2日目の様子をお届けします!
この日は、デザイン4原則の1つである「強弱」についての研修でした。
強弱を簡単に説明すると、目立たせたい部分とそうでない部分に差をつけるという事です。
その強弱に関する課題をみんなで行いました。
課題の内容は、サイト内に架空のイベントの告知デザインをつくるというものです!
個人的には、イベントの告知デザインは普段よく目にしているものなので、サクサク作れるのかなと思っていましたが、とても難しかったです。💦
デザイン制作後には、今回の研修をしてくださる社内教育担当の大久保さんから1人1人フィードバックを貰いました。自分で制作する際には、気づけなかった部分やデザインに不足している部分を丁寧に教えていただきました😊
「すごい!」「分かりやすい!」という参加者の声があちらこちらから聞こえていました!

研修終了後に、研修を受講した1人にお話を伺いました🎤
Q 今回の研修を受けての率直な感想を聞かせてください。
A デザインを細かい部分まで意識するのが難しいと思いました。
Q 研修1日目と2日目を振り返り、1番難しかった課題を教えてください。
A 強弱の課題はほとんどできなかったです。そして、強弱ができていないと近接もできていないと思いました。デザインって難しいですね。
Q デザインに関して今後の目標はありますか?
A 小さな目標でいえば、みんなに「デザイン4原則がきちんとできているね!」と言われることです。大きな目標であれば、サイトを任せてもいいというレベルになることです。
これからも頑張ります!
インタビューありがとうございました!
デザインは本当に奥が深く、難しいですね。
次回は、デザイン研修最終日の様子をお届けします📷✨
Comments